冒頭でも述べさせていただいた通り、足関節は地面から最も近い位置で荷重と体重移動の役割を担うため、スポーツや日常生活で痛みが出現しやすいです。
スポーツ・日常生活で、つまずいて起きる捻挫や、アキレス腱・踵・土踏まずなど様々な箇所に痛みは出現します。
日常生活での、立つ・歩くなどの基本的動作やスポーツでのダイナミックな動きを成立させるために重要な役割を担っている足関節。可動域の制限や機能の低下は、競技スポーツや日常生活に著しく影響します。
足関節の痛みが起きる原因として、現代の生活背景やコロナ禍も加味したことが大きな要因だと考えます。同じ姿勢でいる時間の増加・運動不足が顕著となり、足関節周りの筋肉へ柔軟性低下や筋力低下が生じます。その結果、正常な足関節の動きが行えずに筋肉や関節を痛めてしまいます。
足関節には様々な筋肉が付着しているため、一度痛みが出現するとセルフケアではなかなか改善しません。そのため、痛みが出現しないように定期的なケアを心掛けることや、【足首がコキコキ引っかかる】、【足首がゴリゴリ鳴る】といった違和感が出現している黄色信号の状態でストレッチをしていただくことが大切になります。
当施設はストレッチを通して『前よりスムーズに足関節を動かせるからスポーツがより楽しくなった』、『足関節の痛みや違和感が無くなって生活が楽になった』など、身体をほぐすこと・整えることの大切さを知っていただき、少しでもイキイキとした生活をサポートできるよう努めてまいります。
経験豊富な理学療法士がお客様の身体環境や生活習慣も考慮しながら、『痛みやコリの無い生活を送りたい』『楽しく趣味をしたい』『スポーツパフォーマンスを上げたい』などの目標に対して、若年層からシニアまで幅広くマンツーマンで対応していますので、お気軽にご相談下さい。
~引用・参考文献一覧~
1):Ferran N, Maffulli N. : Epidemiology of sprains of the lateral ankle ligament complex. Foot Ankle Clin, 3 : 659- 662, 2006.
2):Kaminski TW, Hertel J, Amendola N, Docherty CL, Dolan MG, Hopkins JT, Nussbaum E, Poppy W, Richie D. : National Athletic Trainers’ Association position statement : conservative management and prevention of ankle sprains in athletes. J Athl Train, 48 (4) : 528-545, 2013.
3):Porter D, Barrill E, et al.: The effects of duration and frequency of Achilles tendon stretching on dorsiflexion and outcome in painful heel syndrome: a randomized, blinded, control study. Foot Ankle Int. 2002; 23: 619-624.
4):Radford JA, Landorf KB, et al.: Effectiveness of calf muscle stretching for the short-term treatment of plantar heel pain: a randomised trial. BMC Musculoskelet Disord. 2007; 8: 36.
5):DiGiovanni BF, Nawoczenski DA, et al.: Tissue-specific plantar fascia-stretching exercise enhances outcomes in patients with chronic heel pain. A prospective, randomized study. J Bone Joint Surg Am. 2003; 85-A:1270-1277.
6):Digiovanni BF, Nawoczenski DA, et al: Plantar fascia-specific stretching exercise improves outcomes in patients with chronic plantar fasciitis. A prospective clinical trial with two-year follow-up. J Bone Joint Surg Am. 2006; 88: 1775-1781.