冒頭でも述べさせていただいた通り、肘関節は精密な動きのリンクと、衝撃吸収の役割を担うため、日常生活やスポーツで痛みが出現しやすいです。
日常生活での、物を持ち上げる・絞るなどの基本的動作やスポーツでのダイナミックと精密な動きを成立させるために重要な役割を担っている肘関節。可動域の制限や機能の低下は、日常生活や競技スポーツに著しく影響します。
肘関節の痛みが起きる原因として、現代の生活背景やコロナ禍も加味したことが大きな要因だと考えます。同じ姿勢でいる時間の増加・運動不足が顕著となり、肘関節周りの筋肉へ柔軟性低下や筋力低下が生じます。その結果、正常な肘関節の動きが行えずに筋肉や関節を痛めてしまいます。
肘関節には様々な筋肉が近くに付着しているため、一度痛みが出現するとセルフケアではなかなか改善しません。そのため、痛みが出現しないように定期的なケアを心掛けることや、鈍い痛みや違和感がある黄色信号の状態でストレッチをしていただくことが大切になります。
当施設はストレッチを通して『肘関節の痛みや違和感が無くなって生活が楽になった』『前よりスムーズに肘関節を動かせて趣味やスポーツが楽しくできる』など、身体をほぐすこと・整えることの大切さを知っていただき、少しでもイキイキとした生活をサポートできるよう努めてまいります。
経験豊富な理学療法士がお客様の身体環境や生活習慣も考慮しながら、『痛みやコリの無い生活を送りたい』『楽しく趣味をしたい』『スポーツパフォーマンスを上げたい』などの目標に対して、若年層からシニアまで幅広くマンツーマンで対応していますので、お気軽にご相談下さい。
~引用・参考文献一覧~
1):Chourasia AO, et al. Clin Biomech (Bristol, Avon). 2012; 27(2): 124-130.
2):Werner RA, et al. J Occup Rehabil. 2005; 15(3): 393-400.
3):Walker-Bone K, et al. Arthritis Rheum. 2001; 51(4): 642-651.
4):Shiri R, et al. Best Pract Res Clin Rheumatol. 2011; 25(1): 43-57.
5):Chourasia AO, et al. Clin Biomech (Bristol, Avon). 2012; 27(2): 124-130.
6):KL, et al. Clin Sport Med. 2001; 11(4): 214-222.
7):Olaussen M, et al. BMC Musculoskelet Disord. 2015; 16: 122.
8):Bisset L, et al. BMJ. 2006, 333(7575): 939.
9):Coombes BK, et al. JAMA. 2013; 309(5): 461-469.
10):Murtezani A, et al. Ortop Traumatol Rehabil. 2015; 17(4): 351-357.
11):Korthals-de Bos IBC, et al. Pharmacoeconomics. 2004, 22(3): 185-195.
12):Solveborn SA. Scand | Med Sci Sports. 1997; 7(4): 229-237.
13):Nilsson P, et al. Musculoskeletal Care. 2007; 5(1): 36-50.
14):Stasinopoulos D, et al. Clin Rehabil. 2006; 20(1): 12-23.